3年生 Sさん
天塩高校の学校生活3カ条
①部活動が活発である!
天塩高校は、部活動に力を入れており、良い成績をたくさん残しています。未経験者大歓迎!熱い日々を過ごそう!
②行事がいっぱいである!
学校祭や球技大会など、手に汗握るクラス対抗のイベントや、宿泊研修、見学旅行といった、友達との一生の思い出になるイベントなど、楽しいイベントがたくさんあります。思い出をたくさん作ろう!
③手厚い進路指導体制である!
高校は、自分の進路に関わる大事な時期なので、不安を抱えることがあります。ですが、先生方が親身に相談にのってくださるので、安心して進路実現に向けて頑張ることができます。
他にも、いいところがたくさんあります!青春を天塩高校で送ってみませんか?
3年生 Oさん
中学生のみなさんに、天塩高校の良い所を二つ簡単に紹介します!
まず一つ目は、行事一つ一つが楽しいことです。特に私はクラスのみんなでおそろいのTシャツを着て放課後まで歌やパフォーマンス、教室の飾りつけをする学校祭の時期が一番楽しいです。当日は、各クラスのパフォーマンスや出店などを楽しんで、たくさんの思い出をつくれます。
二つ目は、先生方が個性的で、一つ一つの授業がとても楽しいことです。勉強が苦手な人でも楽しく授業を受けられます。しかし、テストで良い点を取れるかは自分の努力次第です。そんなときに頼りになるのは親身になってくれる先生方です。天塩高校の先生方は特に進路の悩みに寄り添い、実現のために手を差し伸べてくれます。今年受験生の私も、たくさんの先生に支えられて進路実現を目指しています。
中学生のみなさん、ぜひ天塩高校に来て勉強、そして何よりも行事や部活動などの学校生活を楽しむことを忘れずに、自分の夢を叶えましょう!
3年生 Yくん
私は幌延中学校出身です。入学当初、自分だけ同じ幌延の仲間と違うクラスになり不安でしたが、一週間もしない内に友達ができました。中学生のみなさんも心配する必要はありません。
私は三年間バスケットボール部に所属していました。天塩高校は部活動の環境が整えられており、生徒が主体となって行うため、積極性や協調性を身に付けることが出来ました。
また、天塩高校には一年を通して様々な行事があり、中学生のみなさんは入学して間もなく行われる宿泊研修で、多くの友達ができることだと思います。その他にも学校祭や球技大会などといったように楽しい行事がたくさんあります。
このように、天塩高校は充実した学校生活を送れる基盤がしっかりしています。中学生のみなさん、ぜひ天塩高校に入学して思い出に残る充実した学校生活を送ってみませんか?
本校英語科のCan Do Listは
こちらから↓
天塩高校can-do list 2024.pdf
天塩高校学習指導員の募集は終了しました。過去の募集要項.pdf(139KB)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
〒098-3393
北海道天塩郡
天塩町字川口1464番地の4
TEL 01632-2-1189(職員室)
01632-2-1108(事務室)
FAX 01632-2-1108
URL
http://www.teshio.hokkaido-c.ed.jp/
E-mail
teshio-z0@hokkaido-c.ed.jp
詳細は こちら
「病気療養中等の生徒に対する教育保障」 について詳しくは、こちら。
https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kki/nyuinseito.html