お知らせ

★天塩高校のある1日★ 

1時間目 英語Ⅰ(1年生)

 ALTの先生をお呼びして、ALL English の授業を行っています。日本語を使わず英語で会話をしながら授業が進むので、英語力が高まります。ALTの先生との授業は、全学年で実施されています。 

 

 2時間目 コースⅣ「国語表現」

  「発展数学」「演奏に親しむ」(3年生)

 3年生では、進路実現のためにより専門性の高い科目選択ができます。大学や専門学校へ進学するための科目、就職を目的とした科目から選ぶことができ、より生徒のニーズにあった学習を行っていきます。

 

 

  

 3時間目 コース2「数学C」
         「簿記」(2年生)

  本校では、2年次より、生徒の興味関心や進路に応じた科目選択を行います。進学、就職に必要な科目を自分で選択し、将来を見据えた学習を行っていきます。

 

 

 

4時間目 数学Ⅰ(1年生)

  1年生はクラス単位の授業が基本となります。授業は、中学校の復習的な内容から少しずつ難しくなり、毎時間全力で取り組んでいます。
 

 

5時間目 体育

 全学年1年間通して、球技、陸上競技、体育理論などを行います。

 

   

6時間目 総合的な探究の時間
 本校における総合的な探究の時間では、地域学習に取り組んでいます。第1学年では天塩の自然や産業、歴史や文化について触れながら、地域のさまざまな人からそれらにまつわる話を聞き、地域の課題を見つけていきます。その中から、とくに自分の興味・関心があることを深く学習することで自ら課題を設定し、次年度の探究のテーマとします。

 

天塩高校日課表.jpg はこちらから