学校紹介

1 学校教育目標

 ①真理を探求し、創造する力を育てる。
 ②豊かな情操と強い意志を培う。
 ③強健な体力とたくましい実行力を養う。
 ④人格を磨きよりよき社会人を育成する。

 

2 育成を目指す資質・能力

 ①課題解決能力(思考力・判断力・表現力・創造力)

 ②協働力(協働性・情操力・社会性)

 ③自己成長力(自律心・実行力・継続力)

 

3 重点目標

 ①生徒一人ひとりを大切にする授業を創意工夫することにより、理解の深化と学ぶ意欲を喚起し、自ら学び続ける態度の育成に努める。
  ②基本的な生活習慣の確立と自律心とを育成し、社会に貢献する人材の育成に努める。
  ③思いやりの心の育成とたくましい身体づくり、気力・体力の充実に努める。


4 経営方針

 ①生徒一人ひとりの可能性を追求し、生徒と教師が信頼感を高めながら全人格の触れ合いの中で心豊かな教育活動を展開する。
 ②学校課題の解決と教育改革に対応するための計画的な研修と実践に努める。
 ③家庭・地域と連携し、教育環境の整備・充実を図る。また、異校種との研修機会を確保し、教職員の指導力向上を図る。
 ④業務の効率化により心身の健康を保ち誇りとやりがいのある環境を整備し、効果的で質の高い持続的な教育活動の展開に努める。


5 スクールミッション

 ① 個々の生徒の特性に対応した学習指導及びキャリア教育を通じて、主体的な進路の選択決定をするための資質・能力を身に付けた生徒の育成

 ② 集団生活や特別活動等を通じて、コミュニケーション能力や豊かな人間性を身に付けた生徒の育成    

 ③ 異校種および関係機関との連携をはじめ、地域資源を活用した教育活動を通じて、郷土への理解を深め、持続可能な地域社会の実現に努める生徒の育成


6 スクールポリシー

 ① 育成を目指す資質・能力に関する方針

  (1) 課題解決能力(思考力・判断力・表現力・創造力)

     (2) 協働力(協働性・情操力・社会性)

  (3) 自己成長力(自律心・実行力・継続力)

 ② 教育課程の編成及び実施に関する方針(特色ある教育課程)

  (1) 多様な進路希望に応じたカリキュラムを導入し、インターンシップなどの地域と連携したキャリア教育の充実を図ることにより深い学びの実現

  (2) 一人ひとりの個性や良いところを十分に伸ばすため、ICTの活用や少人数指導など、個々に応じたきめ細やかな指導の展開

  (3) 学校行事や生徒会活動(部活動を含)を通して、自分の役割を理解し最後まで全力で取り組む活動の支援

  (4) 自分の将来や郷土への思いを深める機会を充実させる探究的な学びを推進

  ③ 入学者の受入れに関する方針(志願してほしい生徒像)

  (1) 自分の進むべき道を見つけ、自己発見につなげたい生徒

  (2) これまでの学びを深め、更に向上心を持って学びを続けたい生徒

  (3) 他と協働して主体的に部活動や生徒会活動に参画できる生徒

  (4) 地域に貢献することを志す生徒