天高ニュース
学校祭2日目
7月7日の学校祭2日目は、学校の体育館にて生徒会・学校祭実行委員企画第2弾を行いました。最初に未成年の主張を行いました。普段の学校生活や教員とのなにげない話題から、生徒達が色とりどりの主張を行い、楽しい時間となりました。続いて、問題の解答を5人で協力して1人1文字を答える天高リーグ、クラス単位の宝探し、謎解きゲームや王様陣地ゲームなど、学校祭に向けて考えてきた企画を行い、クラスや学年を超えた交流を経て、学校がまとまったように感じます。
午後からは、クラス展示の一般公開を行い、それぞれクラスのコンセプトに則った参加型・体験型の展示を行いました。日頃からお世話になっている方々や来場者を楽しませるため、ゲームやサービスを提供し、生徒たち自身も楽しむことですばらしい時間となりました。
また、模擬店は今年度よりPTAのご協力のもと、たくさんの品を出してもらうことで、より一層の盛り上がりを見せました。保護者のみなさま、当日までの準備、さらには当日の運営、本当にありがとうございました。
2日間の学校祭は、生徒にとってかけがえないのものとなったこと思います。学校祭で身に着けた団結力とチームワークを、今後の学校生活に生かしていってほしいと思います。
本校英語科のCan Do Listは
こちらから↓
天塩高校can-do list 2024.pdf
天塩高校学習指導員の募集は終了しました。過去の募集要項.pdf(139KB)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
〒098-3393
北海道天塩郡
天塩町字川口1464番地の4
TEL 01632-2-1189(職員室)
01632-2-1108(事務室)
FAX 01632-2-1108
URL
http://www.teshio.hokkaido-c.ed.jp/
E-mail
teshio-z0@hokkaido-c.ed.jp
詳細は こちら
「病気療養中等の生徒に対する教育保障」 について詳しくは、こちら。
https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kki/nyuinseito.html